忍者ブログ

かき氷食べた

昔フェリシモのプレゼントでもらったミニフラッペメーカーというものが押し入れから出てきたので、シロップを買ってきてかき氷を作って食べた。
お金出さずに食べれるなんて幸せじゃ〜

「ミニ」なので一度にちょっとしか氷作れない。

拍手

PR

2009/08/24 携帯

スキャナー買った

スキャナーが届きました。
左が新しいやつ(箱から出したばっかり)。右のが今まで10年近く使っていたやつです。
ほとんど同じ形ですね。(値段も…)

拍手

2009/08/15 携帯

なんか使いにくいです

携帯電話変えました。
でも使いにくい。
キーが非常に押しにくいであります。
しかも文字入力画面が真っ黒であります。

私の携帯電話使用目的は文字入力がほとんどなのでこの先かなり辛くなりそうです。
なんで昔の機種より使用感が劣ってるんだよ…
なんかほんと文字キーがへこへこして文字がおささららない。
指の動きに性能がついてこないです。
店頭の模型では使用感確かめられないから困りますね。
ちなみに一括で10000円だったのでT001というやつにしました。
ポイントがたまっていたので全部ポイント使いましたよ。
私携帯にお金出したことない。
使い慣れるまで1ヶ月くらいかかるかな。

これからはW定額でお金の心配せずにネットできますがもうちょっと節約したいのでまだネットはしないです。


それにしても文字打ちにくいわ。

拍手

2009/08/05 携帯

近所の雑貨店に行ったが

前にも1回はいったことある店なんだけど、ほんとに入りにくい店だわ。
入りにくいというか…入店しても居心地が悪い店というか。

すごい狭い。
狭くても商品がたくさんあればいいんだけど品ぞろえが悪い。
BGMが流れててもなんかしーんとしていて妙なプレッシャーを感じる…

たとえるなら郊外の小さい商店。
客全然入ってないから古い在庫いっぱい。
あんまり仕入れもできないから品ぞろえも悪い。
故に買うモノがないという悪循環。

店主の人もこの店の商品自分なら買いたいと思うか?と疑問をなげかけたいくらいだよ。
一応地元の情報誌の企画で制作された手づくり石鹸まだ売れ残っていたので、買ってきたけども…

でもこの手づくり石鹸も、前にも買ったけどあんまりよくなかったんだよな…
前回は物珍しさで完売したらしいけど、私と同様、第2弾はみんな関心薄かったようで。



携帯電話新しいのに変えようと思っているんだけども、自分が店頭で見ていいなと思ったW61Tはもう残り少ないとな。
かなり前だったからもう無いかも。。。
auショップから散々届いたDMには載ってなかったのに!
もしなくなってたら新モデルのmisoraとかいうやつで妥協しようと思います。
W61TはEZFMがついてるからほしいんですが、サブディスプレイがないのが欠点。
どの機種も一長一短、帯に短したすきに長しだなぁ。。。

余談ですが、車検はもう終わったんですが、車検に出す前に「認可工場で精密点検して、エンジン部などに重大な故障が見つかった場合は(見積もりよりも)もっと金額あがりますから。でも10万とかガーっといくことはないから安心してください」とか言われたんですが、問題なく乗ってるしなにもないだろと安心していたら、なんとエンジン部に亀裂が入っていて液漏れしてるとかなんとか…
で、修理に3万くらいかかるとか…

10万はいってないけど合計でそれくらいいっちゃってるよ…!!

でもすぐに壊れるような状態じゃないらしく、なんか車検は通っちゃったし修理も半年後くらいでいいらしいのですが、いや、お金出せるからいますぐ修理してくれよって思ってしまいましたわ。

で今後どうするんだろうなぁ。
半年後くらいにスタンドの人連絡くれるのか?
こっちから連絡しなきゃいけないんならトヨタの人に頼むが?


というわけでお金がなくてちょっとばかし携帯電話の購入には二の足を踏んでるんですね。
もう私車運転したくないよ。
自転車がほしい。
折りたたみみたいな車輪の小さなやつが意外に乗りやすくて欲しいなーと思っております。

拍手

2009/07/29 携帯

スキャナ壊れた

うちにあるスキャナー、久しぶりに使おうと思ったら壊れてました。
100満ボルト行ってきたけどたったの3種類しか置いてなくて比較&選択の余地なしって感じだったので、やっぱりこれもネットで買うと思います。
スキャナーがないと絵も描けない。
で、100満ボルトって入り口の機械で来店ポイントがもらえるんですけど、スロットの絵柄が3枚そろって、なんか100ポイント当たりました。
でも機械からのカードの排出のされかたが、「ちぇッ100点当たっちまったよ、ほらよっペッッ!」みたいな感じで、カードがすごい勢いで飛び出してきました。

なんなんだよーーーっ

スピーカーも壊れていたのか、おめでとうとかパンパカパーンとかそういう音もありませんでしたからね。

拍手

2009/07/13 携帯

★五つ星★

うおぉ!
今日の夕刊の芸能欄にDVDが紹介されてたよ。
なんと★五つ付いてるよ。
このDVDほんと良いよ。内容盛りだくさんだよ。

でもモノブライトって売れてるんだか売れてないんだかよくわかんないバンド。

拍手

2009/06/25 携帯

マリモちゃん

木曜日に阿寒湖畔に行ってきたんですけど、まりも買ってきてしまいました!!!
かわいい…

2枚目の写真はマリモ観察センターのマリモです。

遊覧船自分たちしか乗ってなくて貸し切り状態で楽しかったですよー。

拍手

2009/05/09 携帯

教科書処分の続き

国語と数学と一部の資料集は捨てたくないのでそれ以外をまとめたんですが、その最中に英語の教科書をぱらっと見てみたんですが、


なんかすごい長文!!


え、こんなの習ってたの?
覚えてない。
この当時ちゃんと訳せる人ってクラスにいたんですけど、その人は今でもちゃんと読めるんだろうかなー。

拍手

2009/04/18 携帯

もう捨てる

高校の時の教科書、とっておいてたけど、重いし邪魔だからもう捨てるわ。


あとmonobrightのアルバム買いました。
案の定、玉光堂(※私が働いている同じ建物内にある店)には発売日当日の午前中に行ってもすでに売り切れてて無かったわ。

この店のスタッフあほでしょ。(断言)

夜仕事終わってからGEO(ゲオ)行ったら一枚だけあったから買ってきました。

玉光堂のポイントカード、期限内にポイントたまりそうもないから捨てるかもしれない。

拍手

2009/04/17 携帯

道産子!?

今日休みだったので歩きででかけて、帰りキンゲ5巻を買って帰ってきたんですよ。
で布団の中でマンガ読んでる内に(寒いんです…)眠たくなって昼寝してしまったんですけど、夢の中にキンゲが出てきたんですよね。

夢の中でキングゲイナーの(再放送じゃなくて)新作のアニメをテレビで見てるんですけど、その本編でゲイナーが道産子とか呼ばれてるんですよね。
それを観てる自分は「あれ、ゲイナーって道産子だっけ?そんな設定だったの?」とか微妙に疑問に思ってるんですけど、夢の中なんで気づかないんですよね。


「キングゲイナーって日本の話じゃないって。ゲイナー日本人じゃないし」




道産子なのは桃野だよ。
↑たぶん同じメガネキャラとして脳内でごっちゃになっていたのでしょうね。

拍手

2009/04/03 携帯

カレンダー
 
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 
 
プロフィール
 
HN:くどう独紅(どく)
性別:女性
Instagram:a542060

自己紹介:
2005年から続けているブログ。
断捨離記録など。
 
 
ひとこと日記
 
 
 
最新記事
 
(04/29)
(04/29)
(02/11)
(02/11)
(01/21)
 
 
カテゴリー
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
リンク
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
RSS
 


 
 
バーコード