忍者ブログ

*自分流あんかけ焼きラーメンの作り方*

2回作って2回とも失敗したので成功に向けての改善策、自分用


●チンゲンサイ、ニンジン、しいたけ、キクラゲ、たけのこ、長ネギ、肉、なるとなど好きな具を炒める
にんにく=輪切り、生姜=千切り、すりおろしの2種

1,ニンジンとチンゲンサイの茎は少量の水で先に若干茹でておく

2,水を捨てニンジンとチンゲンサイを一旦取り出し、大さじ1くらいの油(キャノーラ+ごま油)でにんにくと千切り生姜を弱火で炒める

3,香りが立ったら具+すりおろし生姜を投入し軽く炒める ※チンゲンサイの葉は一番最後に入れる

4,炒めたらいいったんフライパンから取り出しておく


●ラーメンを茹でる
塩ラーメン使用

1,ラーメンを規定の湯で普通にゆでる(2分)

2,麺をざるにあげる、湯は少しだけ捨ててスープを作る

3,麺を焼く フライパンに少量の油をひき、カリカリにこげるまで麺を焼く

4,焼けたら皿にあける


●あんかけをつくる
片栗粉小さじ2程度

1,フライパンに具とスープを投入(具が固い場合は柔らかくなるまで炒める)

2,沸騰したら25〜50ml程度の水に溶いた片栗粉を投入

3,粉っぽくなくなるまで、粘りが出るまで混ぜる

4,熱が通ったら皿のラーメンに掛ける

5,完成!!!

拍手

PR

2015/04/01 日常

カレンダー
 
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 
 
プロフィール
 
HN:くどう独紅(どく)
性別:女性
Instagram:a542060

自己紹介:
2005年から続けているブログ。
断捨離記録など。
 
 
ひとこと日記
 
 
 
最新記事
 
(04/29)
(04/29)
(02/11)
(02/11)
(01/21)
 
 
カテゴリー
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
リンク
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
RSS
 


 
 
バーコード