忍者ブログ

相手の立場に立ってくれんかな

今特定のメーカーの食品4つ買ったら黒子のバスケの景品プレゼントするキャンペーンみたいなのやってるんだけど
私その景品がどこに置いてあるかわからなくて売り場の担当者(おばさん)に電話して聞いたんだけど
探せども探せども全っ然わからなくて。
「○○が置いてある棚のエンド」とか言ってくれれば一発でわかったのに
『ペコちゃんの柱のところ〜』とか言うんだよね
ペコちゃん?だからそのペコちゃんがどこにあるんだよ
どの棚だよって思いつつペコちゃん探してもどこにもいねーのよ


で、「みつからないんですけど…売り場に在庫、あります??」ってまた電話掛けたら
「あるよ、私今その商品の前にいるもの」
って言うんだよ
で、売り場に行ったらその人がいて目の前に黒子の景品がぶらさがってたんだけど

いやーーーーあのさーーーーーー
こっちは客待たせてるんだから、目の前にいるんならさっさとこっちまで持って来いや!!!!!(怒)
ってなったね

でさ、最初の『ペコちゃんの柱』
ペコちゃんのポスターが貼ってあるデカイ柱のことだったんだけど
ペコちゃんのポスター柱の裏側だからこっちから見えねーっつーの!
こっちから確認できないもの目印にしないでくれやーーーーー
しかも実際はその柱じゃなくてその隣の島(棚)のほうに掛かってたし

なんなの。こういう気が利かない人って、ある意味生まれもっての才能だよね
気が利かない才能…いらないけどな!

拍手

PR

2015/06/05 日常

カレンダー
 
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 
 
プロフィール
 
HN:くどう独紅(どく)
性別:女性
Instagram:a542060

自己紹介:
2005年から続けているブログ。
断捨離記録など。
 
 
ひとこと日記
 
 
 
最新記事
 
(04/29)
(04/29)
(02/11)
(02/11)
(01/21)
 
 
カテゴリー
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
リンク
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
RSS
 


 
 
バーコード