図書館で開催された古本市に行って来た
今日仕事だったんだけどせっかく20冊ほど古本市用に本を寄贈したので、早起きして仕事行く前に自転車でパパッと行って来ました!
古本買いに行ったというよりは自分の寄贈した本があるかどうか確かめに(笑)
ほぼ開場直後に入場したんですが結果5冊はみつけました。
あとは、早々に売れたのか新図書館への寄贈用に回されたのか。
20冊くらい寄贈したと思うんですがどんな本出したがあんまり覚えてなくて…
今日見つけた5冊の他には…
レタリングの本
宇田川一美さんの本
観葉植物の育て方の本
山の草花の本
クラシックの本
手作り手紙の本
散歩ノートの本
女性ホルモンの本
ネイルのムック本
フォト雑貨の本
ANNAさんの本
スカーフの巻き方の本
自己啓発の本
ファッションコーディネートの本
日本終了の本…
までは覚えてます
このうち何冊が新図書館に寄贈されて何冊が古本市で開場早々に売れたのかな〜
自分が入場したころ(開場すぐ)もうすでに何冊も抱えてる人いて、そんなに欲しい本すぐにみつかったのか!?っておどろきました。
私は去年は行きそびれたんですが一昨年は行きまして、その時は整理収納の本と盆栽の本とあとなにかを寄贈したんですよね。当日は今回と違って閉場近くに行ったんですが、わりとすぐ欲しい本みつかりましたね。その時買った本3冊なんですが、その中の1冊今回寄贈させていただきました。これぞ古本のリサイクル(笑)
近いうち(?)新図書館できたら自分の寄贈した本が蔵書に加えられているか確認しに行きたいと思います。
あー朝の30分ぱぱっと見に行っただけだけど、それだけで1日がすごく充実したように感じました。
やっぱり仕事以外のことをするって気持ちいい。
そしてやはり早起きはいいな。
こんなブログ書いていたらもう2時(深夜)になってしまったけど、今日も早く寝なければ!
- Newer : ちがうと思う
- Older : この部屋ゴミだらけでびっくりした・・・