忍者ブログ

認知症の親族

親が比較的早死にしてしまったので、早死にはしてしまいましたが介護することなくてよかったと思っていたんです。
そしたら、高齢で独身の母方の親族がアルツハイマー型認知症になったんですよ!!!
地元ではなく140kmも離れたところに住んでいて、他の兄弟も全員早死にしたので面倒見る人もいなくて!

その親戚の家に空き部屋があるので、本当は去年、そこに引っ越してそっちで就職しようと思っていたのですが、典型的なものを捨てられない人間で、空き部屋4つもあるのに全部びっしり不用品で埋まっていて(単純なゴミではない大型の作業機械類などがあり処分が大変)、これは引っ越しは無理と判断して地元で職探しをして今に至ります…

で私は車も持ってないですし交通機関使って行くお金もないですし、正直、あちらの行政に任せて放っておきたいところですが弟が勝手に向こうまで通って世話した挙句人生台無しにされたとか言って遺産全部寄越せとか言い出すんですよ

今まで親戚で認知症になった人いないのに、よりによって独身の人、しかも周りに誰もいない。
最悪…
もういい加減にしてよという感じです…

もうこっちは薬害で障害になって苦しんでるのを放置されて一人で3年も頑張ってきたのに、いざ回復して働き出したら調子にのって遺産全部寄越せですよ。
正直今まで私に介護の相談や連絡も無く長い間音沙汰なかったのも、現実逃避して私を見捨てたから(自分のせいでどんな酷いことになっているかわからない故に)連絡できなかっただけでしょう。


認知症の親戚も頼る相手がいると思って頼って来てるんだと思うんですよね。
最初から頼る人がいないとわかったら頼ってこないでしょう。私のように。
それで飢え死にしても知らん。
親戚の他の兄弟みんな死んで、兄弟の奥さんはほぼ赤の他人なので知らんふり、その子供(私のいとこ)はさらに遠い札幌に住んでいるので何もやってくれない。

もう言っちゃ悪いけど、なんでこんなお荷物に限って生き残ってるんだと。
酷いこと言ってるのはわかってますが、こういう状況になってしまうと正直そう思ってしまいます。
弟も世話が大変だとかキレるくらいならほっとけばいいのに。
それで死んでもこっちには関係ないこと。非情にならないと自分の人生生きていけないです。
障害や病気は介護必要だと思うのですが認知症は生きてても他人に迷惑をかけるだけだから無理に生かす必要はないと思ってます。(それでも平均10年は生き永らえるとか)


それで私もそんなことになって他人に迷惑かけたくないので今からアルツハイマー予防に努めようと思ってます。
詳しい研究家の方の講演ビデオや書籍を購入したのですが、その予防の方法っていうのがだいたい生活習慣病予防と一緒なんですよね。
睡眠7時間、寝る前3時間は食べない、夕食から次の日の朝食まで12時間開ける、運動、筋トレ。


アルツハイマーになる人、世界で日本人がぶっちぎり多いらしいですが、なんかこれも病気の状態で長生きさせて長期にわたって医療費搾取しようっていう陰謀なんじゃないかと思ってしまいます。

世界でぶっちぎりに使用量が多い添加物の消費も関係しているのではないかと思ってます。


これから書籍とビデオで予防法を学んだらブログでも触れようと思っています。

参考
認知症のリコード法って何?治療法の目的から内容まで徹底解説! | 健達ねっと
https://www.mcsg.co.jp/kentatsu/dementia/1198

拍手

PR

2022/10/31 日常 Comment(0)

COMMENT

COMMENT FORM

NAME
MAIL
WEB
TITLE
COMMENT
PASSWORD

カレンダー
 
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 
 
プロフィール
 
HN:くどう独紅(どく)
性別:女性
Instagram:a542060

自己紹介:
2005年から続けているブログ。
断捨離記録など。
 
 
ひとこと日記
 
 
 
最新記事
 
(04/29)
(04/29)
(02/11)
(02/11)
(01/21)
 
 
カテゴリー
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
リンク
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
RSS
 


 
 
バーコード