捨てるしかないもの
以前通勤の時に使っていたバッグ。
仕切りがあって3つの部屋に分かれているバッグで、以前はこれで良かったんですが今の仕事では持っていくものが違うのであんまり使わないなと。
ショルダーの紐がついてるのはいいんですけど、持ち手の部分が小さくてここを肩にかけることは出来ないんですよね。
なんか、あくまでカバンを持ち運ぶための取手って感じで手提げ鞄としては心許ない感じで、容量が大きい割に使ってないのでもう捨てていいなと思って。
で帆布のバッグって汚れたら拭いてもじゃないですか。
一応石鹸を塗りつけてゴシゴシ擦って見たんですけど汚れが取れなくて(運動靴用の洗剤とブラシなら落ちるかもしれませんが)、バザーにも出せないし出しても売れないでしょうし結局は捨てることにしました。汚れが取れないのにわざわざ水洗いして乾かして…ってほんと無駄骨だった。
またいくつか断捨離記事が続く予定。
PR
- Newer : 断捨離で得た教訓
- Older : 【結果報告】だめでした。