忍者ブログ

ココナッツオイル

日常的に料理に使う油ですが、私はサラダ油は一応常備してあるのですが、ほとんど使っていなくて炒め物などはココナッツオイルを使っています。

以前はYahoo!ショッピングでとっても安く且つ品質の良い商品を買っていたのですがそのお店がなくなってしまって…、代わりのお店の商品を使っていたのですが、なんだか使ってるうちに酸っぱくなって来たんですよ。しかも底の方に黄色く変色したものが…。あと基本的に蝋燭みたいな味。

固形のままだと分かりにくいですが気温が高くなって液体になると底の方に白く不透明なカビのようなものが溜まってるんですよ…
最初(保存料不使用のジャムのように)自分が使ってるうちに菌が入ったのかなと思ってたのですが、未開封のもそうなっている…!
これは…製造元の製造工程に問題があるか工場の不衛生でそうなっているんでしょうね。もうそこの販売元からは買わないことにしました。


それで、次にどこの通販を利用するか決まらないまま手っ取り早く近所のカルディ(KALDI)で買ってきたのですが…
ちゃんと美味しい。蝋燭みたいな味じゃないし使い切るまでカビも生えませんでした。




もうカルディでいいかな。蝋燭みたいな味がしなかっただけでもう満足した。



久しぶりに更新しました。
忍者ブログ、amebloみたいに手軽に投稿できないからなかなか頻繁に更新できない。
更新用のアプリはあるんですが、なんか文字が打ちづらい、画像のサイズを調節できない、画像もサイズが大きいとアップロードできないからサイズを小さく変換して…とタブレットから更新するの手間がかかるんですよね。
アプリよりブラウザからの方がまだ更新しやすいですしアプリの意味……ってなってますよ。

拍手

PR

2023/06/12 日常 Comment(0)

COMMENT

COMMENT FORM

NAME
MAIL
WEB
TITLE
COMMENT
PASSWORD

カレンダー
 
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 
 
プロフィール
 
HN:くどう独紅(どく)
性別:女性
Instagram:a542060

自己紹介:
2005年から続けているブログ。
断捨離記録など。
 
 
ひとこと日記
 
 
 
最新記事
 
(04/29)
(04/29)
(02/11)
(02/11)
(01/21)
 
 
カテゴリー
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
リンク
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
RSS
 


 
 
バーコード