忍者ブログ

藤原先生のブログ

私がお世話になった藤原先生のブログ
藤原航太針灸院
https://ameblo.jp/fujiwaranohari/


藤原先生のブログは今はFacebookで先に更新されていて、いくつかまとまったらamebloの方に転載されているのですが、検索で探す方はアメブロの方でしか見ていないと思います。
2011年からずっと更新されていて、離脱症状で検索した方は読み切れないと思います。
私がざっと読んだところ2015年くらいから向精神薬の離脱症状の記事が増えてきているような…
最初はヘルニアの話題が中心だったんですよね。

それは置いておいて、薬害で苦しんでいる方に少しは力になりそうなページをピックアップしてみました。


向精神薬由来症状/離脱症状の安全な取り組み方の検討と治療/症状改善速度と治療抵抗性の理由を考える

とても長いですがその中でも重要な一文をスクショしました。
   




人間は如何なる状況にも適応しようとする生き物で、中枢〜末梢問わず、死のうとしている細胞には酸素の豊富な血液を多量に流し込む生理的反応を備えており、血管を新生し、死のうとしている細胞を生き返らせようと懸命に働き続けています。





皆さんにはご自身の回復力を信じ希望を持てるよう願っています。

拍手

PR

2024/01/29 断薬 Comment(0)

COMMENT

COMMENT FORM

NAME
MAIL
WEB
TITLE
COMMENT
PASSWORD

カレンダー
 
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 
 
プロフィール
 
HN:くどう独紅(どく)
性別:女性
Instagram:a542060

自己紹介:
2005年から続けているブログ。
断捨離記録など。
 
 
ひとこと日記
 
 
 
最新記事
 
(04/29)
(04/29)
(02/11)
(02/11)
(01/21)
 
 
カテゴリー
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
リンク
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
RSS
 


 
 
バーコード