忍者ブログ

バターコーヒー飲むのやめようかな


最近は砂糖無しでコーヒー飲むためにコーヒーにバターとMCTオイルを入れたバターコーヒーというものを飲んでいたのですがバターのせいで便秘になるのでやっぱり飲むのやめようかな、ってなってます。

バターコーヒーに入れるバターは市販されている普通のバターと違ってグラスフェッドバターという、草だけを食べて育った牛の乳から作ったバターでニュージーランドなど海外から輸入したものを通販で買ってるのですが、値段がお高いにも関わらず普通のバターと同様便秘になるのは変わらないので、そんなにいいことないなと思って。
そのため便秘解消のためにさらにココナッツオイル食べて中和してるんですよ……
なんか脂肪摂りすぎじゃね?ってなって。バターを入れるとちょっとマイルドになって砂糖なしでもコーヒーが飲めていいんですが、それと引き換えに便秘になるのは本末転倒ですね。

牛乳も最近はあまり飲みたくないので代わりにオーツミルクを使ったカフェオレも検討したのですが、オーツミルク値段がお高くて、1週間に430円(それもすぐに飲み干してしまうので実際はたった3日しかもたない)。
バターコーヒーと経費そんな変わらんなぁ…って感じで…

今後は……まだ1ヶ月半分くらいのグラスフェッドバターが残っているのでそれは消費するとしてそれ以降はバターコーヒー飲むのやめようと思います。MCTオイルもお高いですし……
牛乳の代わりにオーツミルクを使ったカフェオレにハチミツを入れて、1日2杯までとしたいと思います。

コーヒー飲まずに済むよう依存を解消した方がいいですね。
コーヒーに変わる何かいい飲み物ありませんかね。

拍手

PR

2024/05/13 日常 Comment(0)

COMMENT

COMMENT FORM

NAME
MAIL
WEB
TITLE
COMMENT
PASSWORD

カレンダー
 
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 
 
プロフィール
 
HN:くどう独紅(どく)
性別:女性
Instagram:a542060

自己紹介:
2005年から続けているブログ。
断捨離記録など。
 
 
ひとこと日記
 
 
 
最新記事
 
(04/29)
(04/29)
(02/11)
(02/11)
(01/21)
 
 
カテゴリー
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
リンク
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
RSS
 


 
 
バーコード