
※クリックで全体
セイクリッドセブンのSPと輝島ナイトくんです。アニメ塗り初めてやった。。
あまりにもしょうもない絵なので堂々と「描きました!!」と宣言できません。
なのでひっそりとpixivやここに上げました。。
ほんとは1ページマンガ形式で全部で4枚のイラストだったんですが、この1枚目だけでけっこう掛かっちゃって、残りはあきらめましたー。
なんてったって、下描き描いたの本編がまだ3話すぎたぐらいですよ!!
気づけば最終回を迎えて終わってしまいました…
でも、最近というかもう何年もまともに色塗った絵描いてなかったのでとにかく1枚だけでも最後までやろう!と思ってました。
うん…よかったです。
これくらいのことでよかったとか言って満足してる時点でもうダメなんですけど、趣味だからいいよね!

PR
2011/09/27
日常
朝9時に車検前の点検に出す為に車をガソリンスタンドまで持ってったんです。
で、すぐに歩いて帰ったんですが...
家の玄関の前で…
鍵…
うおぉそうだ!車の鍵といっしょにしてたんだ!!!
ひぃ~~~~っ!!
今日仕事休みだし、やることいっぱいあるのに~~~~~っ!
しかも歩いて帰ってくる途中スタンドの人が私の車乗って工場に持ってくの見たんですよね…(※もう歩いて取りに戻れない)
スタンドの人に引き返してもらうのも悪いし…と思って、アパートの管理会社に合い鍵あるか電話したら、あるってことで、幸い歩いて10~15分しか掛からない距離に営業所があるので
歩いて合い鍵借りて無事ウチにはいれました。
前回の(ライブレポの)日記もそうだけど私はどうしてこう間抜けなのかしら~(。´O`;) あうあう
今は洗濯したり掃除したりしてますけど、やること終わったらまた返しに行かなきゃ…

2011/06/27
日常
で、「たしか入り口出て右側に入り口あるって書いてなかったっけ…え、やっぱりここ?(※飲食店街の入り口)」
疑いながら勇気を出して飲食店の方の階段も降りてったよ。
そしたら
{ベッシーホールの入り口は北側中通りに専用の入り口があります(地図)}
やっぱりこっちもちがったあぁあぁぁあああーーーーーーーー!
っていうか思ったんですけど、
なんでわざわざ地下まで降りてったところに初めて嫌がらせっぽく張り紙してあるんですか?
これ1階の入り口のところでいいよね。
なんかベッシーホールの名前出すことに不都合でもあるのかよと。
で、ビルの裏にありましたよ…
うっうっ…
なんか最初に来た時まわりにライブ客っぽい人なんにんかいたのに晴ればれビルのあたりでいきなり一人もいなくなってたんですが
そうですか、みんな裏行ってたんですね。
意地でもその人たちの後ろついて歩けばよかったよ←いつのまにか抜かして自分が前歩いてた。
で、やっとホールはいったよーーー!
ちょうどJOY JOYうたってる最中だった。
下の方の記事に、やっぱり今回やめればよかったって書きましたが、生のモノブライト達を目にするとやっぱり、「来てよかった!!」ってなるんですよね…
まあいつものことです。。
わかってました。
で、たぶん自分が来てないうちに宇宙のロックとかやったんだろうな〜とか思いましたが、
セットリストとかなにもわかんないので、ライブレポはなしです。
他の人の探してください。(すまん!!)
記事のタイトル「ACMEを憐れむ歌2011」なのにライブレポじゃなくてごめん。
会場になかなかたどりつけなかったくどう独紅さんをどうか憐れんでくださいっ。。
ひとことだけ感想書きますね。
自分にとって初ヒダカさんだったんですけど、MCについては「積極的に若造4人をリード且つフォロー」って感じで4人を温かい目で見守る立場で非常に優しさにあふれていました。
そうかーこういうポジションかーって感じで安心してトークを聞くことができました(笑)
あとうたってる時の桃野はやっぱり非常にかわいい
まっつんはちょっとたくさんしゃべってくれた
(ギャグを外して静まった時の)ドMなんで平気です!のでーさんかわいい
ダブルアンコールのほんとに最後の最後にタッキーがギター弾いてくれたんだけど、かっこよか〜(でもこの最後の曲だけ自分の知らん曲だった…)
たっきーほんとかっこいいな。しゃべったら声とかかっこいいよね。
自分の中ではモノブライトでかっこいい人=たっきぃですね。
それと5人の紅色はなんかPOPでした。POP且つロック。楽しげでパワフルな紅色ver.2になってました。
もうこれで(ライブ参戦は)最後とか言ってたけどこういう楽しい思いをさせてくれると、ほんとはまた行きたいです。
おわり

2011/06/25
monobright
前の記事の続きです。
自転車借りたときに前もって場所確認してたので順調に会場まで行ったはずなんですが、結論からいうとライブの開演から19分も遅れちまったワーーーーーイ!\(^o^)/
あんまり列に並んで待つの好きじゃないんで予定では6時半にあわせて会場に着くようにしたんです。
いや実際会場までちゃんと行ってました。
さっきも書いたけど自転車借りたときに前もって場所確認してたのでちゃんと会場には行けたんですよ。
正しくは会場のあるビルの前には行けた んです。。
でも入り口がわからなかったんですっっっ!!
晴ればれビルってとこなんですが、普通にビルの入り口があって、その右隣に飲食店街の入り口があるんですね。
どっちもホールへの入り口じゃないんですが(汗)
で、ほかにライブ客もいないしほんとにここか?とか思っちゃって…
でホールはB1Fだしいちかばちか入っちゃえばいいじゃないですか。
でもなんかまちがってたらはずかしいな〜な感じで入れなくて
そんな時もう一回Web検索して会場確認しようと。
で、普通ここで確認して「ああやっぱりここだよな…」ってなるわけなんですけど
私の場合ベッシーホールを勘違いで別のホール名で検索してしまって…
ひーーーもうこれ以上書きたくないわ!
ってくらい間抜けな話です。
「えーーーーっここじゃないでしょなんでここチェックしてたんだろ…!!」
そのまちがった会場ってのがまたちょっと遠いけど歩いて行ける距離だったんです。
でそっち行くじゃないですか。
当然モノブライトいませんよ。
客もいませんよ。会場も閉まってますよ。
『はぁなんで私っていっつもこうなんだろ…』とか思いながら(←※過去のライブレポ読めば理解できる)。。
そこですぐまたスケジュール確認すればよかったのにしばら〜くうろうろして時間無駄にしてましたね。
でもその時たまたまなんのライブもイベントもなくてよかったのかも…
もしやってたら間違えてそっち入っちゃってたかもしれないもの…
これ今思うと不幸中の幸いね。
で、おかしいモノブライト今どこにいるの?と思ってモノブライトの方のスケジュールを確認…
うわ!間違えた!ベッシーホールじゃあ〜ん!!!私のあほーーーーー!!
やっぱり晴ればれビルでよかったんじゃない〜!!
ってわけで小雨に降られながら早歩きでまた晴ればれビルに戻ったのよ。
でもやっぱり入り口わかりません…
でこの時になってやっとビルの中はいってったね。。
エレベーターで地下まで行ったら
{ここからベッシーホールへはいけません!}
なんじゃとーーーーー!!!!(つづく)

2011/06/25
monobright
いまごろ続き書いてごめんなさい!気力なくて書けなかったんだ。
あと途中まで書いた長文が全部消えて心が折れそうです;;
まとめると...
9時にレンタル自転車借りる。
11時半まで自分が通っていて学校や学生会館見て回って炎天下の中ひたすら自転車に乗って時間つぶす。
11時半、北21条東1丁目のチャンネルカフェで12半頃までごはん
◎このチャンネルカフェってのが、テーブル数少ないから、気を使って椅子2つのテーブル座ったんだけどそこだけカウンターの様に高くて、床に足つかなくて辛かったわ…
そしてせっかく気を使ったというのに、自分以外一人しか客来なかったって言うね(爆)
あと雑誌が置いてあったんだけどムーとか怖い噂とかミステリー系の雑誌しかなかったっていうね…
ごはんは普通でした…普通でした…
で1時間くらい長居して午後1時に北24条のネットカフェにいちかばちか行ってみたよ。会員カード忘れてきたけど。
そしたっけ、今回だけ会員カードなしで使わせてくれた!
うわーいうれしいな。
ここの店いいとこだから好き♪
で床で寝れるお座敷タイプのフルフラットブースに入る。
3時間パック(1000円)なので4時ちょっと前に店を出る。
そしたら一回雨降った後で自転車濡れてたさ・・・。
ティッシュとハンカチ持ってたから拭いたけど…
でそのまま約20分かけて駅に戻って自転車返す。
近くのコンビニで弁当(オムカレー398円)買って駅のベンチで食べる
5時頃すすきのへ歩いて向かう。

2011/06/25
monobright
自転車借りた途端雨がザーっと降ってきて頭来たけどにわか雨ですぐやんでくれてよかった~
っていうかその後晴れすぎて暑いです…
時間潰すために今回もネットカフェいるんですが、会員カード忘れたんだけど、データ参照してそのままいれてくれた!
(でもまちがえて喫煙ブースに入っちゃって煙がこっちまで)
で、ちょこっとネットやって横になっております。(-_-)゜zzz…

2011/06/22
日常
なんかmonobrightが札幌に来るときって必ず中途半端に雨降るんですよね…
今回も折りたたみ傘持ってこようと思ったけど「今回はいいよね…」と思って持って来なかったのに今回も必要だったよ。
まだはっきり雨ならいいんですけどぽつぽつ降ってきたと思ったら降ってこなかったり…
レンタサイクル借りようにも迷うじゃないか!
もう、借りる!!

2011/06/22
日常
今年もまたモノブライトのライブ観に札幌来てるんですけど(今)花村誕生絵も描けなかったし体調悪いし、夜間都市間バスで来て早朝6:00に着いたんですけど、仕事で疲れてるのにも係わらず案の定バスの中では一睡もできなかったし、
何もやることがありません…
というか疲労で何もしたくない…
ネット喫茶で3時間くらい時間つぶそうと思ったら会員カード忘れてくるしね…
抜けてるね…
そもそも
行くときも、9時半ごろ仕事から帰ってきて顔洗って足洗って化粧しなおして…で出発時間ギリギリで晩ご飯食べる時間もなくて、もちものチェックする暇もなかったんです~
というかすっかり忘れてた
会員カードのことなんて・・・
これから夜の7時まで時間つぶすの大変~
ネット喫茶でもう一回会員カード作ってもらえるかな~
もうライブ目的で札幌来るのやめるっす…
5月にライブのチケット買っちゃったんだけど、こんなだるくて無駄な時間過ごすくらいなら3000円くらい、諦めればよかった。(チケット買っちゃったけどライブに来るのやめればよかったの意)

2011/06/22
日常
しばらく携帯でのネット断ち致します。
と言ってもEZweb制限して完全にネットできなくなった訳ではなく、つなぐことはできるのですが(メールもできます)節約のために…
もし接続しても画像を表示しないように設定しました。
でも札幌で滞在予定のホテルまだ決めてないんだ~
ネットで検索したかったのに~…
一番安いのはカプセルホテルですね。
普通のビジネスホテルに比べて風呂が充実していて魅力だぁ~
でも寝るところがね…
ペットホテルかっての!
寝台車だと思えばいいのかもしれないけど~…
気になっているところ、肝心の部屋の画像が掲載されてないんですよ~
やっぱりそういうところまで情報チェックできないと不安です。
行く前にパソコンの方ネットに繋げるかなぁ…
まさかお金かからないよね…
ネット無料だって聞いてるんだから…!
業者の人に部屋に入られても大丈夫なように早く片づけないと!
って、電話でことが済んだらどうしよう…
もしかして工事とか必要なくて、電話口でパソコンの設定の仕方だけ教えてくれるだけで終わるとかだったりして?
むしろ
設定の仕方を書いた説明書を郵送してくれるだけでもいいって感じだよ。
あー今日は朝になったら資源物出さなきゃ!

2011/06/01
日常